産業保健法学会が企画する講座について

日本産業保健法学会は、「産業保健問題を法律の力で予防する」という新しい切り口で、次の2本のコースを設定しています。
いずれも労働衛生コンサルタントの方には、大変実務的ですし、産業医の方であれば認定産業医研修の単位にもなります。
詳細は、下のURLからご覧ください。

事例に学び問題解決力をつける職場の健康問題と法~予防に詳しい弁護士を迎えて~「 職場の健康問題と法 」(中災防:大阪安全衛生教育センター)

https://www.jisha.or.jp/edu/course/list/8310_health_issues_laws.html

産業保健と法―「生きた法律」を学び、困難事例の解決力を育む!―(産医大首都圏プレミアムセミナー)

https://premium.med.uoeh-u.ac.jp/wp-content/uploads/2025/05/aae5230b59ac8b8fd2618fe93767a680.pdf

 

 

2025-07-07 | Posted in 新しい情報No Comments »