化学物質の自律的管理の推進に寄与する研修会の開催について
(研修会開催の趣旨)
化学物質管理強調月間が創設されて2年目になり、次のスローガン
「慣れた頃こそ再確認 化学物質の扱い方」
で、令和8年2月1日から28日まで展開されます。
(一社)日本労働安全衛生コンサルタント会では、この月間の活動に連動した活動として、化学物質の自律的管理の推進に寄与する研修会(以下、「研修会」とします)を開催します。
この研修会は、化学物質の自律的管理を推進している会員、今後この業務に携わろうとされている会員及び化学物質の自律的管理に大いに関心のある会員の皆様を対象とし、化学物質管理の中心となる作業環境改善に関する能力の向上を図ることを目的と開催するものです。
今回はマニュアル作成委員会委員長の小嶋 純先生の講義があります。
会員の皆様が奮って御参加いただくこと期待しております。
*研修会カリキュラム ⇒ こちら
1. 開催日 2026年2月10日(火)
2. 場所 三田NNホール 東京都港区芝4-1-23
3. 開催方法 会場受講・オンライン受講が選べるハイブリッド形式
4. 受講申込 12月10日(水)午前10時より開始いたします。「2025年度講習会・研修会スケジュール」から申込みしてください。
